

プログラミングと並行して何かやった方が良いかな。
ブログでも、始めようかな。
こんな人に向けて、記事を書きました。
ウェブエンジニアとして働いているのですが、ブログも始めました。
プログラミング以外のスキルもこれからの時代は必要になると考えています。
プログラミングと何かに挑戦したい人には参考になれば嬉しいです。

Contents
ウェブエンジニアとして働きつつ、ブログを始めた3つの理由

ウェブエンジニアとして働いているのですが、10月にブログを開設しました。
その理由は、大きく3つあります~
・プログラミングに関してアウトプットしたかったから
・ウェブマーケティングについて学びたかったから
・情報発信する重要性に気がついたから
1つずつまとめていきます。
プログラミングに関してアウトプットしたかったから
プログラミング学習に関してやウェブエンジニアとして働くことに関する情報が少ないのかなと感じました。
最初、プログラミングを始めた時は何からやれば良いか分からなかったです…
色々調べて、ドットインストールなどのウェブ教材で学習を進めましたが、やり方などがあっているのか不安な部分が多かったです。
自分が感じていることをまとめておくだけでも今後の役に立つのかなと考えました。
初心者でプログラミングを始める人にとっても1つに意見や事例として参考になれば良いかなという感じです…
ウェブエンジニアとして働いてみて感じたことなのですが、スキルが高いエンジニアの人ほどプログラミングの学習をしているなーということです。
エンジニア就職=ゴールというニュアンスの宣伝をたくさんみますが、エンジニア就職=スタートラインなんだなと感じています~
まだ、入社したわけではありませんが、学ぶ習慣をつけておかないと考えました。
学んだことをアウトプットする媒体が必要だと感じたことも、ブログを始めた理由としては大きいです。
プログラミングに関して、学んだことや働き方などをメインにアウトプットしていきたいなーと思います。
ウェブマーケティングについて学びたかったから
ブログに関して、調べていて感じたことはブログを頑張れば、ウェブマーケティングのスキルも身につくということを知りました。
これからの時代は、アナログ店舗よりもオンラインで経済活動を行う人の方が多くなるのかなと感じています。
ウェブマーケティングというスキルを持っておくと、インターネットを活用した商品の販売方法などを学べるのかなと考えています。
まだまだ、調べながら実践している状態ですが長期スパンで続けていきたいです~
ウェブマーケティングについては、この記事にまとめました。
-
-
【簡単解説!】Webマーケティングとは【今後の社会で重要になるスキルです】
続きを見る
情報発信する重要性に気がついたから
情報発信することがとても大切だなと考えるようになりました。
今までは会社が信用・信頼の担保でしたが、これから数十年でインターネット上のデータに信用・信頼が移行していくと思います。
しっかり発信活動をやっていくことで、いろいろな人と繋がれるので人生が充実しそうだなと考えています!
ウェブエンジニアとブログを両方やってみて感じたこと

ウェブエンジニアとブログ両方やってみて感じたことは、パソコンの前にいる時間が増えて大変だなということです。
パソコンでの作業って、体力使ってないように見えるけど疲れは蓄積されているのだなということです。
ブログは文章を書くだけと簡単そうに見えますが、ちゃんとブログ運営しようと思うと労力が必要です…
しかし、大変な分、学ぶことも多いです。
マーケティング視点もあればコーディングするときに付ける機能なども変わってきそうです。
ウェブ制作のスキルと組み合わせることでより良いプロダクトを作れると思います。
継続して学習と経験を積んでいきます。
SNSも発信しています
ブログと並行してSNSも始めました。
\📣ちょっと報告/
ウェブエンジニアとして働き始めました!
プログラミング学習と並行して、実践的なスキルを身につけていこうと思います。
ツイッターで、現場の事なども発信することができれば良いなーと考えてます。
コツコツと経験を積んでいきたい^_^
— てっしゅう@エンジニア&ブログ始めた... (@tesshumatsuo) September 26, 2020
この投稿をInstagramで見る
SNSを始めた理由は、SEOだけだとブログ運営は厳しいと思ったからです💦
-
-
ブログを運営するなら、SNSも始めた方が良い理由
続きを見る
2020年の9月からなので、数字はまだですが、SNSの方もコツコツとやっていこうと思います~
今後の予定

今後やってみたいこととしては、音声配信や動画コンテンツの作成ですね~
プログラミングもすごく楽しいのですが、若いうちに色々試してみようかなという気分です。
たくさんのことを経験していこうと思います…
最後まで読んでくれてありがとうございます😊
プログラミングの経験は、この記事にまとめています。
-
-
プログラミングのコンテンツを見てみる
続きを見る
ブログの経験は、この記事にまとめています。
-
-
ブログのコンテンツを見てみる
続きを見る